
こんにちは、タツ(@tatsu_twit)です。
初めまして、旅行大好きサラリーマンのタツと申します。
簡単ですが、私のプロフィールをご紹介させていただきます。
管理人ってどんな人
まずは簡単なプロフィールです。
名前 タツ
職業 某鉄道会社で働くサラリーマン
年齢 平成1桁生まれ
趣味 旅行、ゲストハウス巡り、温泉
旅歴 47都道府県もうちょっとで制覇、海外20か国以上
好きな場所 宮古島、ゲストハウス
私の好きの塊

好きなことばかり出来る世の中じゃないかもしれないけれど、それでも好きを追い求めてわがままな人生がいい。
そんなわがままな私の原動力となる好きの塊を集めてみました。
旅行が好き
幼いころから日本全国あちらこちらへ家族旅行。
小学校卒業の時点で、北海道から沖縄まで日本全国に連れて行ってくれました。今や訪れたのは43都道府県。
旅はいつも父親プレゼンツ。
ご当地グルメや温泉、観光地を巡った楽しい思い出が、写真とともに記録にも記憶にもしっかり残っています。
気が付けば、自分プレゼンツにより日本全国あちこちに旅行するようになっていました。
初の海外旅行が貧乏バックパッカー
なんと初の海外旅行は1か月間バックパックを背負ってのヨーロッパ9か国超貧乏旅。
イタリア➡スイス➡ドイツ➡オランダ➡ベルギー➡イギリス➡フランス➡スペイン➡ポルトガル
▲ユーレイルパスを活用して9か国を巡りました
英語も全然わからない。今いる場所もわからない。なんだか怖い。
それでも一緒に行った仲間に連れられながら、次の行先、交通手段、宿泊先はその場で決めて、どんどん進んでいく。
気が付けば、
- まだ見ぬ景色や出逢いに毎日ワクワクしてる自分
- 英語を必死で話そうとする自分
- 初めての世界に感動ばかりの自分
新たな自分がどんどん湧き出てくる(?)そんな初海外旅行でした。
それからというもの、海外は私のルーティン。新しい自分を見つけに定期的に海を渡ります。
一人旅が好き
初の一人旅は二十歳の時。青春18きっぷを片手にひたすら西へ。
初の一人旅は何を思ったか、行先も宿泊先も決めず、青春18きっぷを片手に結果的に東京から四国愛媛まで。
旅行は計画が9割。それに沿って遂行すべし!
かつてはそう思い込んでいました。でもそんな旅行に少し疲れてしまったんです。
一人旅なら、、、
- 友達と日程調整しなくていい
- 行きたい場所を譲り合って我慢しなくていい
- 何だって自分で決めたらいい。
たまには一人で旅に出たいこともある。何もない駅に降り立って途方に暮れて野宿したことだってあります。
ゲストハウスが好き
ゲストハウスには色んな人の想いが集まります。
初めてそれを感じたのは、宮古島のゲストハウスに泊まった時。
最初はなんの目的もなく節約のためにゲストハウスという一種の安宿に泊まりました。
そこでたくさんの人に出逢い、たくさんの話を聞き、熱く将来のことについて語りました。
その日初めて会っただけなのに、気が付けば自分を全部さらけ出して、朝まで語りつくしていました。こんな経験初めて。
ゲストハウスにはそんな不思議な力がある
それからというもの、不思議な力を求めて日本全国にたくさんあるゲストハウスを巡っています。
新しいことが好き
新しい出逢い。見たことない景色。やったことない挑戦。
とにかく新しいこと、初めてのことにワクワクします。
子供の頃はあらゆることが初めてで、毎日が発見の連続。
あっという間に時が過ぎてしまう。誰もがそうだったはずです。
大人になった今だからこそ、新しいことに挑戦してワクワクを増やしていきたいと思います。
このブログも初めての挑戦です。ワクワクします!
最後に
行き当たりばったりでちょっと人より旅が好きなサラリーマンが書くブログです。

よろしくお願いします。
最近の旅先
- 2020年 2月:沖縄本島
- 2020年 2月:島根県中ノ島(海士町)
- 2020年 2月:セブ島(語学留学)
- 2020年 1月:宮古島
- 2019年10月:プーケット島
- 2019年 8月:ソウル
- 2019年 7月:瀬戸内海の無人島
- 2019年 5月:イタリア➡スロヴェニア➡クロアチア
- 2018年10月:宮古島
- 2018年 9月:バリ島
- 2018年 5月:フーコック島(ベトナム)
~~~~~~~~~
- 2015年1月:初宮古島 伊良部大橋開通式
- 2014年8月:ヨーロッパ9か国
- 2014年~ :ゲストハウス80泊くらい
- 2015年~ :宮古島10回くらい
そしてブログ仲間も募集中です!一緒にブログやってみませんか?
コメント