
こんにちは、タツ(@tatsu_twit)です。
宮古島旅行3日目です。
宮古島旅行2日目はこちら
宿を移動します!
2泊お世話になったゲストハウスhanahanaをあとにして、次の宿に向かいます。もちろん次もゲストハウス。
▲hanahanaの看板
とはいえ、次なるゲストハウスは原付で5分くらいのところ。
ひとまず腹ごしらえということで、朝ご飯を食べます!
朝ご飯は沖縄名物?A&W!
▲A&Wの謎のキャラクター
▲せっかくならと海辺でハンバーガーに食らいつく
とってもヘルシーなハンバーガーなので、沖縄に来たときはぜひ食べてみてください!
ルートビアっていう飲み物が有名なんだけど、好きな人はハマる味。自分は嫌いです。
チェックインまでの間に来間島へ
チェックインまでに時間があったので、例のごとく原付をかっ飛ばして来間島へ。
来間島は「くりまじま」と読みます。平良港からずーっと南に降りていくと15分くらいであっという間に到着します。
風が気持ちよかったーー!
▲橋を渡って上陸します
来間島は本当に小さな島で、人口は150人くらいです。
お店もほとんどなくて、観光客向けのカフェやジェラート屋さんがちょこっとあるくらい。
本当に大自然の島という感じで最高です!
▲橋を渡ってすぐのところに橋を見渡せる展望台があります
この橋を原付で渡って上陸してきました!見渡す限りのオーシャンブルーです!
▲まっすぐな道を抜けると
▲誰もいないビーチが広がっていました
▲いい写真撮れないかなぁと試行錯誤
来間島滞在時間は1時間程度!20分もあれば島を回りきってしまうくらいの大きさだけど、なんだか時間の流れがゆっくりでずっと居たくなる。
ゲストハウス「てのわや」さんにチェックイン
神奈川県の横須賀育ちの夫婦が運営するゲストハウスです!
とにかく部屋の中のデザインやいたるところの小物が可愛いんです。
▲共有スペース
▲TENOWAYAって飾ってありました!
▲かわいい小物がたくさん。奥さんが手作りで販売もしてるそうです
▲お世話になる個室
平良の中心街にあって、アクセスは抜群!夜は飲みに出歩くにはちょうどいいですね。
何度も行きたい伊良部島と池間島!
初日に引き続き、再び伊良部島へ!
▲宮古まもるくんもしっかり見守ってくれています
▲三角点からの絶景
三角点からはウミガメもばっちり見えました。
やっぱり伊良部大橋は何回渡っても気持ちがいい!
次は昨日ぶりの池間島へ!
▲ドラマ「純と愛」のロケ地
▲ハートにみえますかね?
▲2回目のプロポーズ(笑)
太陽が出てる間は島を行ったり来たり!ずっと晴れてくれて、気持ちいい!
絶景夕日スポットへ!
行先は最東端「東平安名崎」
最東端なのに夕日がしっかり見えるのです!これが島の良さですね!
▲ぎりぎり間に合いました
▲ずっと見ていられます
▲沈むーーー
今日も一日ありがとうございました。太陽さん。
宮古島に着いてからというもの、ずっと晴れ!ちなみに雨降ると原付は地獄です。
なんも考えずに5日間原付を借り切ったのは一種の賭けですね。
三線ライブで今日はおしまい
「シギラリゾート」という海沿いのリゾートホテルが立ち並ぶレストランにやってきました。
目的はこちら。
▲まいけるさんの三線ライブ
昨日に引き続きお邪魔させてもらいました!
沖縄の民謡から、有名どころまで会場みんなで盛り上がりました!
すっかりまいけるさんのファンになっています!
▲イーヤーサーサー
朝から晩までずっとアクティブな一日!
今日だけで宮古島の周りをぐるっと一周しました。さらには来間島と伊良部島と池間島に上陸ということで、まさにフルコース!
ゲストハウスに着くころにはくたくたになってました。
宮古島旅行はあと2日!
コメント