
こんにちは、タツ(@tatsu_twit)です。
宮古島旅行へ出発1日目後編です!
宮古島旅行1日目前編はこちら

伊良部大橋横断
これが宮古島に来る目的でもありました!
宮古島はもう何回来てるかわからないけど、原付×伊良部大橋×晴れという最強の組み合わせは何度やっても飽きませんね。
初めて伊良部大橋を渡ったのは、5年前の開通式のときで、宮古島側から歩いて渡りました。
▲2015年1月に開通しました。
▲横から見るとこんな感じ
途中にちょっと車寄せできるところがあります。
ブルータートル
相方は初運転で緊張しっぱなしだったので、ちょっと一息!
▲伊良部島にあるおそらく一番有名で儲かってるカフェバー
▲生ビールではありません。ノンアルコールビールです。
▲目の前は渡口の浜
伊良部島周遊
原付で伊良部島をノンストップで回ると3.40分くらいで終わってしまいます!
見るとこたくさんで、ほとんど行ったことある場所だけれども何度いっても面白い!
牧山展望台
▲伊良部島で一番高いところにいるちっちゃいやつ
▲きれいに伊良部大橋を眺められます
▲2年前に来た時に見た夕日
通り池
▲通り池に続く自然のトンネルを抜けると
▲通り池の石碑
▲ぽっかりと空いた池が現れます でもこれは海です
でっかい岩(元岩根岩)
▲とにかくおっきな岩
▲パワーーーー
17エンドで三線を弾くお兄さんと出会う
のちに奇跡のような素晴らしい出会いとなります。
練習のお邪魔にならないように少し距離を置いて、座って鑑賞しました。
▲手拍子して聞いていると話しかけてきてくれました
▲話を聞いたら居酒屋でライブをやっているんですって
翌日、中心街の平良の居酒屋でライブやっているからと誘っていただきました。ぜひぜひ~と言いながらいけたらいいなくらいに思ってました。
のちにキーマンとなりますのでお楽しみに。
日の入り
- 18時04分 日の入り
▲17エンドからの日の入りが世界で一番好きで、何度も来てしまうんですよね。
▲日が沈むということは真っ暗のなか原付で帰ることになります。
真っ暗の中ゲストハウスに帰宅
・・・ちーん
ひたすら真っ暗な伊良部大橋を渡り続ける。ひたすらノンストップ。感情は無です。
- 19時30分 ゲストハウスhanahanaに到着
宮古島旅行2日目前編へつづく

コメント