
こんにちは、タツです。
ついにやりました!!
ブログをはじめて約1か月”Googleアドセンス合格“しました!
2019年11月にブログの運営を始めて、12月に合格のメールが届きました!

ゲストハウスのドミトリーで寝ようとしている時にこのメールが来たので、コンビニにお酒買いに行って一人お祝いしたのは内緒です(笑)
アドセンス申請した時のブログの状況やどれくらいの期間で結果が来たかなど、備忘のためにも書いて行きます。
正直なところ、記事数・文字数・アクセス数は恥ずかしいくらい少ないです。
申請した時のブログの状況
ブログ開設したのが2019年11月30日で、Googleアドセンスに申請したのは12月26日でした。
その時のブログの状況を恥じらいもなく公開したいと思います。
サーバー環境は?
サーバー:エックスサーバー
ドメイン取得:エックスドメイン
ブログやっている人からすると王道かと思いますが、サーバーはエックスサーバーのx10を契約しました。
1年間で16,200円でしたが、一般的?な金額なのかな。
ドメインは、キャンペーンで取得したエックスドメインでスタートしたため、費用は掛かっていません。
書いた記事数は?
たった11本です。20本が相場といろんな記事には書かれていますが、実際に11記事で合格しました。
文字数は?
最大で3300文字、最小で2100文字くらいの記事を公開した状況でした。
アクセス数は?
チーン。。少な……….
恐らくほとんど自分のアクセスだと思います。
申請から合格までの期間
2019年12月26日の午前中に申請し、なんと翌日の12月27日の深夜23時ごろに合格のメールがきました!
申請からわずか1日で承認されました。早くて3日とか聞いていたので驚きですね!
収益は
Googleアドセンス申請の目的は収益を生むためです。
なので、収益を生まなければ合格した意味がありませんよね。
収益の仕組みとと、単価の決まり方とか全然まだわかりません。
ということで承認された12月27日から2週間後の時点の収益を公開します。
629円でした。
多いのか少ないのかわかんなけれども、1円でも収入が入ったという事実が嬉しいですね!
まとめ
ブログ開設から1か月後にGoogleアドセンスを申請して、翌日に合格しました。
サイトによって個別差はあると思いますが、めちゃめちゃ早い方?だと思います。
他の初心者ブロガーの方々へ
どのくらいで合格したか、あるいは不合格であったなど教えていただけたら嬉しいです!
それでは!

コメント